大自然流

大自然流

炭画の世界へようこそ!

大自然流 RSS Feed
 
 
 
 

8/4 ウォーキング用具一部更新

登山靴(左:新)・・・右:2足は永年お世話になりました
 Dunlop製             でも,まだ捨てません

今の靴はとにかく軽い          昔の皮革の靴は重い

靴の選び方①(材質)布+ゴアテックス②足の保護くるぶしまで
       ③防水性④幅広すぎない⑤親指の高さ多少有り
       ⑥軽い⑦多少の柔らかさ⑧はきやすい⑨ベロの形状は中心に有る
       ⑩実際に試着する⑪靴下の寸法考慮

 ステッキ
トレッキングステッキ ベンド グリップ(左:新)
  Captain Stag   パール金属(株)
2本杖,合計4本足で歩行することを試みることにした。
   膝の痛みを和らげたり,足が疲れた時に便利
寸法は肘を直角に曲げた位の位置
 ①登りの時の持ち方 ②下りの時の持ち方
 ③疲れた時の持ち方
ステッキで登山道を傷めないこと
  登山道外の植物を傷めないこと
  

 懐中電灯(左:新) 
   LEDランプ            白熱ランプ(豆球)
   光源は他人の目に入れない

 

保冷用ペットボトルカバー(左:新)Colman製

Comments are closed.

カテゴリー

大自然流

 

2025 年 5 月
« 4 月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

日記保管庫

Recent Posts

お知らせ

長らくお待たせをいたました。 この度、大自然流は内容を一新してオープンいたしました。 大自然流の活動を、楽しくご紹介してまいります。 なお一層のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 大自然流『炭画』炭聖会 , 雅号:炭聖・・・(元祖)

最近の投稿

メタ情報