7/30 夕方, クワガタ・カブト捕獲
今日一日で50匹以上捕獲した。自宅の東側の雑木林に3本のクヌギがある。
捕獲の時間は,朝夕合計で20分位
保育所・児童館・などに寄贈の予定。小学校は夏休み中
炭画の世界へようこそ!
今日一日で50匹以上捕獲した。自宅の東側の雑木林に3本のクヌギがある。
捕獲の時間は,朝夕合計で20分位
保育所・児童館・などに寄贈の予定。小学校は夏休み中
カブトの餌に蟻がはい上がって来るので,テーブルの下に水を入れた容器を置いた。
又,上からは太陽の熱が伝わらない様に,発砲スチロールをベニヤ板でサンドに
鋏み,上からの断熱とした。
今朝,6時頃裏の雑木林に1人で行き,カブト虫を捕獲した
私の唯一の居場所のパラソールに足長蜂が寄ってくるので,蜂退治のスプレをかけた
メダカの水槽に入らないように気を付けたが,1日で300匹位死んでしまった。
薬をまかないで蜂を撃退する方法を考えた結果,輪ゴムてっぽうを作成した。
現在,非常に有効である。2連発で命中率99.9%
7/29 シジュウカラの雛がいないにも関わらず,親鳥が餌を運んできては
小枝に止まり鳴いている様子を見ると可愛そうになるので,巣箱を取り外した。
中を覗いてみると,チリ一つ無く本当にきれいな内部である。
ことわざの通りで驚いた。
上部には,小さな蜂の巣が作られていた。来年も巣箱を取りつけて見ようと
考えている。
平成21年7月26日 14:30頃 気温:33℃
木陰の土:32.2℃・・・草:38.4℃・・・芝生:40.8℃・・・板:41℃
発泡スチロール:42℃・・・プラスチック:43.4℃・・・レンガ:45.6℃
土:51.4℃・・・タイル上:52.2℃・・・車ボンネット:52.6℃
鉄板:56.2℃・・・ゴム板:58.2℃・・・ポリBoX:60℃